*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2008年02月

世代を越えて

着物











この着物、みぃ〜ちゃんがお宮参りのときに着た着物です。
真っ赤な地色に、白のかわいい花があちこちに飛んでいます。

実は、この着物、私が赤ちゃんのときに着た着物です。
ですから、
なんと、50年前の着物です。

私の父方の祖母が、お蚕さんを飼って絹をつむぎ、
機織でコットンコットンと、手織りをして布をつくってくれました。

そして、
私の母方の祖母が、デザインを決めて、京都に染めに出してくれました。

私の二人の祖母の共同作品が、この着物です。
何ものにも得難い、大切な大切な着物です。

50年前、私がお宮参りのときに着ましたが、
残念ながら、その当時の写真は、白黒です。
そして、
私に女の子が生まれたら、これを着せようと思っていた私の母ですが、
残念ながら、私にも、ひとりいる弟の所も、生まれたのは全部男の子。

そして、やっと、やっと、待望の女の子、みぃ〜ちゃんが生まれました。

50年ぶりの女の子。そして、50年ぶりの宮参りの着物。

みぃ〜ちゃんからすれば、曾おばあちゃんのお母さんになります。
大事な着物、みぃ〜ちゃんのゆだれが付いたので、
クリーニングに出しました。
きれいになりました。
大切にしまっておきます。

次の女の子が生まれるまで。

おいしい朝食

干し野菜











ぬか漬けをつけ始めて、約一ヶ月がたった。
もう、ぬか漬けが生活の一部となっている。
毎日、ぬかを混ぜるのが楽しい・・・オット?!

実は、最近オットの方が熱心にぬか漬けをかき回している。
つける材料をちょっと陽に干しておいて、竹ざるに入れておくと、
夜には、ごそごそとぬか漬けをかき回して漬けている。

何でも、小学生の頃、ぬか漬けを漬けていたらしい?!
なんともシブい小学生?!だったんだ。
ただし、大家族だったので、大きなカメで漬けていて、
量も半端じゃなかったらしいけど。
朝食











さて、本日の食卓に登ったのは、
かぶときゅうりとピーマン。

カブは、先日お客様をしたときにカブを大量に使い、
しかしながら、葉っぱは使わなかったので、それを干して漬けている。
きゅうりは、たまたま、一本29円だったので漬けただけ。
一本78円のきゅうりは、ぬか漬けには高すぎる!と私は思っている。

そして、ピーマンは、冷蔵庫の野菜室のすみに転がっていたピーマン。
袋から転がり落ちていたのか、ややしなびていた。
これもぬか漬けにつけてみた。
ピーマンのぬか漬けもなかなかおいしい。

朝ごはんは、具沢山おお味噌汁と玄米ごはん。
そして、
おいしいぬか漬け。
食後に、黒豆のシロップ浸けを少々とほうじ茶。

幸せで、おいしい朝ごはん。

トマトソースのビン

ビン











友達から電話がかかった。
娘のカコちゃんからのお願いで、トマトソースのビンが欲しいという。
ビンだけ?!って聞くと、ビンが欲しいということ。

このビン、とっても気に入っているビン。
何がいいかって、四角いから、棚とか冷蔵庫とかに収まりがいいの。
それに、結構大きいから(1リットルぐらいはいるかな?)、
ちょっとしたものを保存するのにとっても便利。

私は、紅茶やシリアル、生姜の甘酢漬け、ぬか、などなど入れている。

実はこれは、トマトソースのビン。
私は、博多の久山にある、 「コストコホールセール」というお店で買う。
今月号のクロワッサンに、石黒智子さんがコストコ町田店に行く記事がある。

「コストコ」は、会員制のアメリカン型スーパーといえばいいのかな?
とにかく、体育館のような所に、いろんなものがある。
ホールセール、つまり、卸売りというだけあって、
何でも量が多いし、また、その分、値段も安い。

私はここの会員になっていて、九州に車で行くときにはときどき寄るけど、
アミューズメントパークのようで、いつもわくわくする。

トマトソースは、ここで3つ入りをいつも買う。
このトマトソース、トマトとバジルのトマトソースで、
味もすごくベーシックなので何でも使える「おりこうさん」ソース。

さて、これはネットでも買えます。
コストコの会員でなくても買えます。
ただし、一般の人向けなので、コストコで買うよりも、
値段は少し高めです。
でも、年会費(4200円ぐらい?)を考えると、いいかもね。

「The Flying Pig」 フライイングピッグ、
空飛ぶブタという、ちょっと代わった名前のサイトだけど、
とにかく、暇なときに見て欲しい。
おもしろいものが、いっぱいあるから・・・

さてこのトマトソースは、このHP(ホームページ)から、
食品(輸入食品)をクリックして、
左に出てくる、イタリアンフードをクリックすると、
右の方に、写真入で商品が出てくる。

「クラシコ・トマト&バジル・パスタ・ソース」という名前で、
3つで、1,584円(今日現在)
一瓶500円ちょいだから、そんなに高くないでしょ?!

他にも、
Frosch フロッシュ 液体食器洗い洗剤 とか、
キッチンペーパー/12ロールとか、
ブラックオリーブ 6缶とか、
パーティー用品とか、
あげればきりがないけど、お勧め商品はいっぱい。

ちなみに送料は、20キロぐらいまでで、1000円ぐらいだったかな?
だから、近所の人と共同で買ったりするのもかなりお勧め。

もし、興味のある方は、ぜひぜひ覗いてみてください。


☆ カコちゃんへ
  もしよければ、トマトソース込みでプレゼントします。
  5月以降に送った方がいいかな?!




八朔のゆくえ

マーマレード











八朔をたくさんいただきました。
オットと二人にはちょっと多い量でした。
そのまま、剥いて食べていましたが、
全て二人で食べるのは無理です。

どうしようかな?なんて、ぐずぐずしているうちに、
皮はワックスなど掛けてない自然なままだったので、
ちょっとしなびてきました。

思い切って全部剥いて、身だけをマーマレードにすることにしました。

お砂糖とはちみつとレモンを入れて、グツグツ、グツグツ・・・
ちょっと苦いマーマレードの出来上がりです。

私の好きな食べ方は、
クラッカーの上に、クリームチーズを乗せて、
その上にマーマレードを乗せます。

とってもおいしいおやつになります。
そこいらで買ったお菓子よりもずっとずっとおいしいです。

ちなみに、クラッカーは、スーパーで売っている普通のクラッカー。
今回は、全粒粉のクラッカーです。
クリームチーズは、フィラデルフィアのクリームチーズです。

これって、実は、ワインにも合うんです。
ビールでもいいかも。辛口日本酒にもいいだろうな・・・

マーマレード自身が、あまり甘くなくてちょっぴり苦いから、
お酒にも合うのかな?なんて思っています。

先日、お客様のときに、出してみたら、
クリームチーズとマーマレードの組み合わせが以外だったようで、
私のほうがびっくりしました。
この組み合わせ、当たり前すぎて、みんなこうやっていると思っていたから。

市販の甘みが強く、苦味の少ないマーマレードだと、
おやつっぽくなるかもしれません。
イギリス製のちょっと苦いマーマレードの方が、お酒には合います。

これから、甘夏が出る季節、甘夏のマーマレードでもおいしくいただけます。

作ってみましたっ!

餃子












いま、話題沸騰の、餃子です。

中華料理家ウー・ウェンさんの本をずっと前に買って、
いつか、皮から作る餃子を作ってみたいな〜、って思っていました。
でも、なんとなく、いろいろ難しそうだしな〜、なんて。

高山なおみさんの本にも、皮から作る餃子のレシピがありました。
こちらの方は、もっと手軽に作るレシピです。

そうなんです。
自家製の餃子だから、あんまりいろいろこだわらなくても、
皮で中身が包めて、それで、食べられれば、問題ないじゃん!
なんてことに、気が付きました。

ということで、月曜日のお昼、作ってみました。
強力粉(はるゆたか)200グラム、水110mlをこねるだけで、
皮はできちゃいまいした。
中身は、豚バラ・えび・干ししいたけ・白菜・にらです。

包むのは、ふにゃふにゃして包みにくいけど、
口が閉じてればいいや〜っていう程度で、作りました。
写真で見ると、なかなかいい感じじゃない!

ゆでる














大なべで、お湯をたっぷり沸かして、ぐらぐらゆでます。

食べる












皮がぷりぷりして、おいしい〜!

息子たちも来て、みんなで昼から餃子を堪能。

↑上の皮の材料で、約40個できましたが、
中身があまったので、急きょ、次の粉をこねました。
合計、80個ぐらいできたかな?

皮がしっかりもっちりしているので、
市販の餃子の皮で包んだ餃子より、食べ応えがあります。
残った餃子は、ゆでてラップをしていたら、
もう一人の息子が夕方来て、チンして食べていました。
横から、ちょっとつまんだら、チンでも十分おいしかった。

皮から作る餃子、粉を量るところから時間を計ったら、
茹で上がるまでの時間を入れて、1時間でした。
平日の忙しいときには、1時間はちょっと時間がかかりすぎるけど、
暇なときに、作っておいて、冷凍しておけば、
いつでも食べられる、自家製冷凍餃子が出来上がります。

次は、中華まんを作るかな、って思っています。

記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ