*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2008年07月

夏の定番

IMG_2728_1



 








日曜日の夜、Yoccoちゃん夫婦と、お家ビアガーデンをしました。
焼肉!のつもりだったけど、
お互いJIJI&BABAなので、イカを焼いたり、厚揚げを焼いたり、
そして、お肉は、ヒレを申し訳程度焼いて、ハートランドビールを飲みました。

そのとき、Yoccoちゃんに絶賛されたのが、冷たいじゃがいものスープ。
ブログに作り方を載せんちゃい、っていう指令が昨日も電話であったので、
今日は、その作り方です。

じゃがいもの冷たいスープ

材料
じゃがいも・たまねぎ・セロリ(お好みで)・コンソメ顆粒・牛乳

作り方
野菜を適当な大きさに切って鍋に入れ、野菜がかぶる程度の水を入れ、
コンソメを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。
フードプロセッサー、ミキサー、バーミックスなどで、
ポタージュ状態にする。
牛乳を加える。
冷めたら、冷蔵庫に入れて、冷たく冷やす。

塩味は、コンソメ顆粒のみでつけます。
温かいときに味を見て、かなり味が薄い!と感じても、
冷えたら、塩辛く感じるので、薄味にしてくださいね。

夏の朝、このスープが冷蔵庫にあると、元気になります。

なお、じゃがいもの代わりに、かぼちゃでもできます。
じゃがいもに人参を加えても、きれいなスープになります。
冬だと、玉ねぎをいためたりしたほうがコクが出ておいしくできます。
それに、生クリームを入れるとリッチな感じになります。
でも、夏は、牛乳だけのほうが、あっさり味で、私はこちらが好きです。
なお、牛乳は、生乳の低脂肪乳を使っています。

昨日、みぃ〜ちゃんが来ましたが、写真の量、食べました。
離乳食にもいいかもしれません。

IMG_2730_1












でっかいズッキーニ、まだまだ、半分はあります・・・

今日は、お弁当のおかずにズッキーニを入れました。

ズッキーニとなすのピリカラ炒め

材料
ズッキーニ・なす・しし唐・生姜
テイメイジャン・豆板醤・醤油・ブラックペッパー・スリゴマ

作り方
フライパンにオイルを引いて、生姜の千切りを炒める。
野菜を入れて炒め、テイメイジャン・豆板醤を入れて炒め、
水を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。
醤油とブラックペッパーで味を整え、スリゴマを加える。

今日は、お弁当のおかずにしましたが、先日はピタパンサンドの中身にしました。
ピタパンの中に、ピリカラ炒め、人参の千切りマヨネーズ和え、きゅうりの塩もみ、
レタス、それから、厚揚げの醤油焼きを入れて、
ベジタリアンのサンドにしました。

まだまだ、ズッキーニあります。次は何にしようかな・・・



とにかく、好き

IMG_2702_1









サランラップが好き。
いろんなメーカーのがあるけど、やっぱりサランラップが好き。

いろんな景品や粗品、残るものは、いらない!って思う。
景品の茶碗とかグラスとか、困るなって思う。

最近はミスド(ミスタードーナッツ)も買わなくなったけど、
たまに買っても、景品はもらわない。
例のカード、一応削ってみるけど、運だめしのようにね・・・
削ったカードを、お店で誰かに、「もしよければ」って、
差し上げちゃいます・・・

さて、先日、このミスドのお弁当箱の話しが話題に。
あるお方、お家にいっぱいこれがあるそうです。
捨てるにはもったいないような、でも使わないし・・・

私も、以前、ミスドのお弁当箱4つ持っていました。
その中に、お菓子を詰めたり、ゼリーを固めたりして、
それを、手縫いのハンカチに包んで、「手土産」にしていました。
「容器は返さなくていいよ〜。処分してね!」って。

で、その手で、お弁当箱、なくなりました・・・

さてさて、
話は、サランラップに戻って、
最近、このような、使ってなくなるものを景品にしてくれる所が多いです。
うれしいです。
ゴミ袋とか、メモ帳とか、ティッシュとか、いろいろいただくけど、
一番うれしいのが、サランラップです。

いろんな景品が、全て、サランラップになったらいいな〜って思います。

注:旭化成の回し者ではありません。サランラップ愛好者!です。


ビネンホフ3兄弟

IMG_2724_1











僕たち、ビネンホフ3兄弟!

あまりにも汚かったから、洗ってもらいました。
nanaしゃん、なんと、僕らを洗濯機の中に放り込みました!
グルグル、グルグル回されて、今度は耳で吊るされています・・・

なぜ洗われたかというと、
nanababaしゃんの孫、みぃ〜ちゃんが、僕たちをなめるからです。
なめるというより、みぃ〜ちゃんのお気に入りは、
僕たちの鼻をかむ!ことです。

だから、汚い僕たち、洗ってもらいました。

さて、
僕たちの自己紹介をします。
左から、アムステルダム、デン・ハーグ、ビネンホフです。
オランダから来ました。

nanaしゃんと友達がオランダに行ったときのことです。
友達があまりにもnanaしゃんに頼るので、
nanaしゃん、ブチ切れた!のです。
で、びっくりした友達、デン・ハーグのデパートで、
真ん中のボクを急いで買って、nanaしゃんにプレゼント!
それで、nanaしゃんの機嫌が,なおったのです・・・

その後、アムステルダムで、一番大きなお兄ちゃんを買い、
そして、一番チビのビネンホフも買いました。

なお、ビネンホフは、僕たちを売っていたデパートの名前です。
一番チビなのに、一番えらそうな!名前です。


暑い中、もう、5時間ぐらい吊るされています。
もう、いい加減乾いたと思います。
そろそろ、涼しいクーラーの中に、入れてください!

パワーブレックファスト

IMG_2709_1









夜、クーラーを付けずに寝ると、暑くて、朝早く目が覚めます。
汗をかいているので、シャワーを浴びたくなります。
シャワーを浴びると、いっぺんに目が覚めます。
すると、しっかりとご飯が食べたくなります。

朝食です。

昨晩、でっかいズッキーニ入りのカレーを作りました。
夏野菜だけのヘルシーカレーです。
それに、目玉焼きを添えました。
インドネシアのナシゴレンみたいに、目玉焼きの黄身をつぶして食べます。
パン3兄弟の冷凍しておいたゴマパン、カリットトーストします。
これに、おいしいバターを付け、そして、ミルクティーです。

IMG_2714_1










とろり、とろとろ、スパイシーなカレーと、マイルドな黄身が混ざって、
とってもおいしいです。
朝から、元気が出そうです。
今日も一日、がんばれそうです。

夏野菜のカレーの作り方
材料
生姜&にんにく
玉ねぎのみじん切り
トマト
お好みの夏野菜(ズッキーニ・なす・かぼちゃ・オクラ)
野菜ブイヨン(固形)
トマトペースト
カレー粉(あれば数種類)
クミン・チリペッパー・コリアンダー・ターメリック
ガラムマサラ

少量の油で生姜にんにくを炒める。
玉ねぎのみじん切りをいれ、蒸し煮にするように炒める。
トマトのざく切りを入れる。
トマトの量により、水を足す。10分ぐらい煮る。
スパイス、野菜ブイヨン、トマトペースト、野菜(オクラを除く)を入れ煮る。
野菜が煮えたころ、オクラとカレー粉を入れ、
ガラムマサラと塩胡椒で味を整える。

油をほとんど使いません。肉類も使わないので、あっさりですが、
野菜のコクがしっかり出ています。
小麦粉とか入れませんが、玉ねぎとトマトでとろみ!が出ます。
スパイスは、もしなければ、ガラムマサラだけも大丈夫です。
その中に、クミンとかコリアンダーが入っていると思います。

この夏を乗り切る方法!?

IMG_2691_1











夏は暑い! あたりまえか・・・
で、どうやってこの夏を乗り切るか!
大いに寝て、大いに食って、乗り切る!予定。

写真は、
名古屋のスタジオMで買った、国産の盆ざるなり。
こんなデカイの買って、昨日の器や布も持って、
名古屋を走り回ったんだよ〜。

昨日、友達からでっかいズッキーニをもらった!
でかい! 今まで見た中で一番デカイ!?かも。
どうやって食べるかな〜。

小型のズッキーニというか、普通サイズのズッキーニは、
ぬか漬けにするとおいしいけど、これはどうかな?

細めパン粉をつけてフライにしてパルメザンを振って食べるのもおいしいし、
(これには、絶対に冷えた白ワインが合う!)
ただの塩胡椒いためも、おいしいし、
もちろん、ラタトゥユにしてもいいし、
デモでも、この大きさだもの、全部作れそう・・・

でも、我が家だけでは、大きすぎるな〜・・・
ということで、この連休、またまた、お家ビアガーデンでもするかな!?

さてさて、
我が家、今、クーラーなしで寝ています。
ベッドの置いてある部屋は、そんなに風が抜けないので暑い。
だから、クーラーをつけて寝るのが当たり前だったんだけど、
日曜日、リビングの中央付近が、えらく風が吹いて涼しいことを発見。

その晩、早速、寝袋を引っ張り出してきて、キャンプ気分で寝た。
しかし、背中が痛い・・・
次の晩は、お客様用の敷布団で寝た。
すると、風は吹くし、結構涼しい。
夜中に、風が止まるとちょっと暑いけど、ガマンできないほどでもない。

ということで、
今年の夏、リビングで寝ようと思う。クーラーなしで。
どのくらい、エアコンの電気代節約できるかな?
そして、エコに貢献できるかな?
ちょっと楽しみ!

IMG_2700_1










写真右 クロワッサンで買う、玄米ビーフンです。
    細くて、お上品な味がします。

写真左 大きなスーパーで売っている、ビーフンです。
    これも、結構お勧め。こちらのほうが、食べ応えがあります。
    
とにかく、冷蔵庫の野菜室のお掃除に、ビーフンいいですよ。
お肉とかなくても、えびだけでも、イカだけでもおいしいです。
それもないときは、コンソメ顆粒だけでも、そして仕上げにごま油、
それだけでも、十分おいしいビーフンになりますよ〜。
記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ