*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2010年12月

歳の瀬に

IMG_1448_1










今日で、一年も終わり。速かったなぁ~~~
歳を取るごとに、なんだか、一年過ぎるの速くなるような気がする。
気のせいかなぁ・・・ 物理的には同じはず!なんだけど・・・

昨日の昼ごはん、年越しそばの「れんしゅう」のつもりで、
年越し蕎麦を食べた。
ビニール袋に入っている茹で麺のそば^^;
見た目は蕎麦だけど、味は、まあ・・・・・

山芋をすって、山かけそば。
お稲荷さんもついでに作って、それと、ホウレンソウのお浸し。

掃除も済ませ、昼からは、することない・・・

ソファーでゴロゴロしたりしながら、
BSの再放送、中国の文化大革命のドキュメントを観た。
以前読んだ「ワイルドスワン」の世界。。。

夜も、BSで中国を扱ったドキュメンタリーを観た。
「麦客」と言う、麦刈りを請け負う人々の話し。
今の中国の格差・・・厳しすぎる・・・
貧しい農民たちの一途な姿に、涙が出てくる。。。

IMG_1454_1










昨日、ゴロゴロしながらも、少しはお正月の用意。
数の子も浸けたし、赤カブも出来上がった。

今日は、朝から、牛のタタキを作って、お雑煮の用意をすれば、
後は、すべて完了!

朝から、青空が広がっているから、シーツが洗える。
それに、窓ふきももう一度やるかな~!?

とにもかくにも、一年は、今日で終わり。

みなさま、この一年、いろいろとありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。

ではでは、よいお年を~♪

年末に・・・

IMG_1434_1










今年は、お掃除&片づけ、年賀状などなど・・・
例年よりも、うんと早いペースで片付いた、やっほ~!

お掃除も、あとは、ちょっとていねいなトイレとお風呂の掃除をすれば、
それで全て終了。
12月に入って、両方とも、ていねい掃除は済んでいるから、
本当に、ちゃっちゃっと30分もやればいいから、気持ちは楽ちん!

30日、今日は、数の子の用意をして、
それから、今は、オーブンで黒豆を煮ている。

出来合いの既成のおせち料理は買ったことがない。
きっと口に合わないだろうな~って思うから。
お正月早々、食べることで不機嫌になりたくないものね・・・

ただ今の心情、「日々の暮らしを丁寧に」・・・
と言っても、そうたいしたことはしない。
あたりまえのことを、手抜きしながら、まあまあ・・・するだけ。

お正月も、それなりに丁寧に準備をしたいと思う。
でも、わたしのことだから、それなり^^;

年末年始を含め、食べること、3食丁寧に食べることって、
簡単そうで、実は、けっこう厄介なことなのである。
って、台所をあずかる人はわかると思うけれども。

それでも、それを丁寧にしている人、大好き。
わたしの知っている、丁寧なごはんを作る人リスト↓

主人の実家の台所をあずかる義姉、
わたしの母、
わたしの弟のお嫁さん、
それから、
森の家に住んでいる・・・ねこちゃん、
それから、
後は、今のところ、思い出さない・・・
(予備軍は、数人いるけどね・・・まだまだかな^^;がんばれ~!)

ただ、これは、よっぽど親しい人じゃないと、
その人の台所の中身って見えない。
知っているけれども、台所がわからない人も多くいるから、
もっともっといるんだろうけどな・・・

IMG_1436_1










丁寧なごはんを作ろうと思う時、
我が家の台所を支えてくれる、力強い味方、
山本ファミリー農園さん
ここから、今年最後の野菜セットが来た。

今回は、特別に、美味しいにんじんも、5キロ追加してもらって、
何とも幸せな、野菜セットになった^^

おまけに、青森の方からは、素晴らしい山芋が来て、
我が家は、ただ今、幸せ野菜に囲まれているのである^^

冷蔵庫の野菜室に、新聞紙に包んで丁寧に保存する。
って、野菜室を見たら、そこいらで買ったにんじんが、3本残っていた。
う~ん、どうするかな~?

山本さんのにんじん、美味しいうちに美味しくいただきたい。
その後、冷蔵庫の3本のにんじんを食べるとなると、
それまで、持つかな・・・?

昨日、思い切って、干しにんじんを作った。
これなら、干して保存できるだろう・・・と思うのだが・・・
初めての干しにんじん作り。ちょっと不安。。。



わたしへのプレゼント

IMG_1422_1










今年のクリスマスプレゼントは、って、もちろん自分から自分への(笑)
プレゼントだけど・・・
アラビアのAVEC(アベック)にしました~♪
これ、「かもめ食堂」で観たときから、気になっていたお皿・・・

まっ白のアラビア、こちらの方は、毎日のように使っているお皿。
15年以上前、そごうにアラビアが置いてあった頃、買った。
お金が貯まると、2枚ずつ買い足して、買い足して、現在は12枚。

とにかく、毎日使うお皿で、重宝している・・・のだが・・・
何せ、まっ白だから、「和」っぽいものには、ちょっとさみしい。
「洋」や「洋っぽい」おかずには、ピッタリなんだけどね。

「かもめ食堂」では、この白いお皿がメインで使われていた。
そして、このAVECは、おむすびを入れるお皿として使われていた。

映画で観たときは、日本のお皿!?と思ったけれども、
調べてみたら、なんとこれもアラビアのお皿。
あちこちネットで調べたけれども、「かもめ食堂」での人気のせいか、
どこもここも売れてしまってなかった。

そんなこんなで、今回やっと手に入った。やれやれ・・・

今日の朝ごはん、塩サバちっちゃいの一切れと、紫ダイコンのおろし。
こんな「和」っぽいおかずには、白のアラビアよりも、ずっといい。
もちろん「洋」にもいいけれどもね。

このお皿が我が家にやって来たから、
今まで使っていた、黒の四角いプレートは処分・・・
そのほか、小鹿田の小鉢とか、その他、
今の気分じゃないもの、つまり、飽いちゃったものは処分・・・

処分・・・するつもりだったら・・・欲しいって言う人がいた。
大事に使ってくれそうな人だったから、
わたしもうれしいけれども、お皿もきっとうれしいと思う。
新しいお家で、きっとかわいがってもらえるはず^^

IMG_1426_1










年末のプレゼントは、もちろん、わたしからわたしへのプレゼントは、
来年の干支の、うさぎの茶碗にした。
これは、子供茶碗なの。

いっぱい盛っても、80グラムのごはんしか入らない。
この量が、わたしの適切量だから、ちょうどいいサイズ。

IMG_1427_1










ごはんを、パクパク食べていくと、そこには、うさぎがまた見えてくる。
かわいいな~♪

ごはんは、ただ今、七分付きのごはん。
毎日、美味しく、パクパクいただいている。

オット用にもいいな~って思う茶碗があったんだけど・・・
3800円ぐらいで・・・割れたら後悔しそうで、やめた・・・

そんなこんな、新しいお皿とわたしの茶碗で、
日々のごはんが、いつもにも増して、美味しいのです^^


☆「アラビアって、中東の国のお皿なの?」って、
 きっと、たぶん、母から電話がかかってきそうだから・・・
 ここに、書いておきます。

 「アラビア」といっても、中東の国のお皿ではありません。
 北欧フィンランドの器メーカーの「アラビア」です。

 なぜ「アラビア」って名前を付けたかと言うと・・・
 昔、「アラビア通り」って言う通りに会社があったからだそうです。


10の元気の法則

IMG_1414_1










↑日経新聞土曜版 NIKKEIプラス1 12月25日(土)より

「気分一新 自分を元気づける言葉」

1位  なるよになる、なるようにしかならない
2位  まあいいか、気にしない
3位  人は人、自分は自分
4位  明日は明日の風が吹く(明日があるさ)
5位  時間が解決してくれる
6位  こういうときもあるさ
7位  人生に無駄はない
8位  明けない夜はない(夜明け前が一番暗い)
9位  死ぬ訳じゃない。生きているだけで丸もうけ
10位 なんでもない、大丈夫


なるほどな~って思う。

世の中、なんだか、行き詰っているような、そんな閉塞感がある。
いやぁ~な空気が淀んでいるような気がする。
そんなとき、自分もいっしょに落ち込んでいても仕方がない。

この世の中、イヤなことが多すぎると思う。
わたしも、ガク~んと落ち込むこと、しばしある。

って、最近も、イヤな話を聞いて、というか耳にはさんで、
ガク~んと落ち込んだ・・・約半日間ほど・・・

で、冷静に自分なりに分析すると・・・
これって、いわれもないことを言っている、そいつ、そうそいつ、
そのヤツ!が悪いのであって、何もわたしが悪いんじゃないっ?

だいたい、昔から、難癖を付けてくるヤツなのである。
まあ、それが、そいつの顔に出ているんだけど・・・
本人は、気が付いていないだろうな~~~

まあ、いいのだ。♪それでいいのだ~~~♪

なるようにしか、ならないし、気にしないし、
そもそも、人は人、自分は自分なのだ。
わたしの明日は、きっといいことがあるだろうし、
まあ、こんなことを言われることもあるだろうさ。
わたしは、こんなことは人には言わない。
これを反面教師とすれば、まあ、言われたことに無駄もないってわけさ。
暗い気持の時もあるけど、楽しいこともいっぱい、
わたしには、明るい明日がある。
いくらイヤなことを言われても、死ぬわけじゃないし、
現に、わたしは、生きている。それも元気で生きている。ざまあみろっ!
こんなこと、なんでもないさ、大丈夫!

って、上の10個に当てはめれば、すぐに元気になっちゃうね。

わたしは、そんな「お暇なヤツ」には、付き合えないのだ。

何せ、わたしは、バーベルも上げなきゃならないし、
ぶくぶくぱ~っもがんばって、次のクロールに挑まなくちゃならない。
アホな時間を費やすほど、暇ではないのだ。

イヤなことがあったら、ぜひぜひ、上の10個に当てはめてみれば、
なんっちゅうことないっ! って、わかるよ~♪

超かんたん牛のタタキ

IMG_1405_1








もしかしたら? 

このレシピ、我が家の断トツ!一番人気メニューかもしれない。
いったい何回これを作っただろうか・・・
これが、嫌いっていうお客さま、今までにいないと思う・・・

いったい何人にこのレシピを教えただろうか・・・
自慢じゃないが・・・(こう書くときは、たいてい自慢なのだ^^)
このレシピ、よその家でも、定番の人気レシピになるのだ!

って、今日は、かなり強気だね・・・笑

【超~かんたん牛のタタキ】

-材料-
牛のもも肉塊  最低300g以上 理想は500g以上
調味液     醤油:日本酒:酢 これを、1:1:1の割合
         しょうが・ねぎの青いところぶつ切り
付け合わせ   練りからし・レモン・大葉など

-作り方-
1・牛肉を冷蔵庫から出し、常温に戻しておく
2・グリル・魚焼き機などで焼く。七輪でもOK(あればだけど^^;)
  焦げ目を付けながら焼く。
  焦げ目がつき過ぎるときは、アルミホイルでカバーする。
3・好みの焼き上がりになったら、
  (箸で押して、ぶよんぶよん、する感じ。焼きすぎ注意!)
  すぐに、用意しておいた調味液に浸ける。
4・最低3時間以上おいてから切る。
  できれば、一晩冷蔵庫で保存して切る
5・食べるときに、調味液をたれとして使う。
  お好みで、練りがらし、レモンなどを添える。

☆簡単すぎるレシピなので、「材料の良さ」が勝負!
 牛肉は、国産牛よりも、和牛の方が絶対においしい。
 100g500円以上のお肉がお勧め。

 年末に、スーパーの広告で出るような、
 100g398円の肉でも、それなりにできる。
 100g298円の肉だと、ちょっと悲しくなる。
 しかし、この辺りまでは、まだ許容範囲。

 ○ーストラリア牛肉、○メリカ牛肉で作ると・・・
 悲惨なほど、まずい出来上がりになる・・・
 正月早々、そんな悲惨な思いはしないように・・・

追記:2020年付け足し
   最近の外国産の牛肉、結構、おいしくなって来ている。
   のでので、普段に食べるなら、オージービーフ、アメリカンビーフ、
   これでも、大丈夫!
 
☆調味料も、出来れば美味しいものを・・・
 日本酒も、料理酒ではなくて、「飲める」日本酒がお勧め

☆子供のいる家庭、お酒が飲めない人のいる家庭では、
 あらかじめ、日本酒を煮切っておくこと。 
 (アルコール分を飛ばしておくこと、じゃないと、酔っぱらうよ~)

☆残った調味液は、オイルを混ぜてドレッシングができる。
 この調味液で、鶏のもも肉を煮てもおいしい。

☆冷蔵庫で、冬場だと4~5日持つ。
 我が家では、年末に作って、年末からお正月にかけて食べる。
 
ビールにいいし、日本酒にいいし、ワインにいいし、焼酎にもいい。
つまり、酒は類を選ばず、どれでも合うってこと^^
ごはんと一緒でもおいしくいただける。

両端のよく焼けたろころは、サラダに入れてもおいしい。
わたしは、この部分はおやつ・・・で食べる。
念のために言っておくけど・・・もちろん、その時は、酒なしだよ~ん。

記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ