*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2013年11月

手抜き&つぐない

IMG_0215


昨日、午前中、たまりたまった外用事の「ぐずぐず」をいくつか片付ける。
午前中には終わらず、家に帰ったら、疲れてしまって・・・

夕方は、手抜き料理にすることにした。

昨日朝、冷凍庫をお掃除していたら、見つかったトマトを煮たの。
トマトソースとかにするのがめんどくさくて、そのまま煮ただけ。
味も何も付けていない。

豚ひれ、表面をフライパンで焼いて、後オーブンに入れる。
これだけ。
これを切って、トマトの煮たのをかけた。

後は、ブロッコリーのゆでたの、かぶを焼いたの。
これを盛り合わせただけ。

IMG_0220


牛のタリアータ、これは作っておいたものを切っただけ。
パルメザン、ルッコラ、バルサミコのソースをかけただけ。

両方作って、20分少々(笑)

オットが、
「今日は、おごちそうだね!」と言う。

「う、ううん・・・そうだね・・・」とごまかす。
手抜きもいいところの二皿。
心がやや痛む・・・

・・・

そのつぐないではないが、
土曜日朝から、いろいろ料理を作る。

天気がいいので、朝から、カマスの干物まで作る。
いろいろ作って、これで、土日は、それなりの料理が出せる。
やれやれ・・・

手抜き朝ごはん

IMG_0204


卵をゆでるときは、オットと2個分だけだと、
なんだかお湯がもったいないような気がして・・・
5個ぐらいまとめてゆでる。

ゆでた卵は、れいぞうこの卵入れに保存。
生卵と間違うと行けないから、ゆで卵と書いておく。

IMG_0203


今朝は、パン。

昨日、日帰りで熊本に行ってきたから、今朝は朝寝坊。
オット、たまたま、お弁当がいらない日だったからよかった。

ブラウンマッシュルームをバターで炒めて、
ゆでておいたゆで卵を半分に切ったの。
後は、酒粕酵母を起こして作ったイングリッシュマフィン。
これには、カルピスバターと自家製のマーマーレードを添えて。
それに、コーヒー。

IMG_0201


昨日の熊本では、お昼、一人でちゃんぽんを食べた。
食べる途中での写真撮影。

行ったお店、9割は、現場から来たお兄さん&おじさんたち。
だから、盛りがいい。
お腹いっぱいになった。

アジフライ定食に興味があったけれども、
現場仕事のお兄さん用の盛りだった・・・
頼まなくてよかった。

チャンポンも、最後は、麺残しました・・・


ぐずぐず

P1050111


どうして、こんな簡単なことを、すぐに、しないんだろう・・・
すぐにすれば済むことなのに、すぐにしない。
その辺り、わたしは、自分でもいやになるほど「ずぼら」なところがある。

いったい何を?と、思われるかもしれないけど・・・
言うのも、はばかれるような、そんなこと。

パジャマのズボン、ゴムがゆるくなった。
これ、去年のこと。
無印のパジャマ、そのズボンのゴムがゆるかった。

ゆるいから、ずれる。
ずれるから、引き上げる。
で、また、ずれる・・・これの繰り返し。

ゴム、替えたらいいんだよね〜って思いつつ、
去年は終わってしまった。

で、今年、また、そのパジャマの季節になった。

着たら、やっぱりずれる。
2回ほど着た。

今朝、思い切って、ゴムを替えた。
その所要時間、わずか5分。

たった、たった、たったこれだけのこと、なぜ、すぐにできないんだっ!

自分に問いかけるけれども、なんだか、ぐずぐずするんだよねぇ・・・
こんな自分が本当に嫌になる。

スタンフォード大学の「自分を変える教室」って本を買って読んだ。
なぜ、すぐに行動できないのか、脳科学の視点から書いている。
こんな本を読むよりっか、パジャマのゴムが先でしょ・・・
って思うんだけど、なぜか、できないんだよね。

あ〜、嫌になる、嫌になる。

☆でも、こんな自分も、ある意味、かわいくなる・・・
 から、よけいに始末が悪い。。。

かぶステーキ

IMG_0196

山本ファミリー農園さんから、野菜BOXが届く火曜日、
朝から、今日は何かな〜?と期待値が上がる。

今日は、大好きなかぶ。

お昼ごはん、お弁当は作ってあるんだけれども・・・
かぶが食べたい、と、早速いただく。

まずは、きれいに洗って、皮の汚れのあるところを、
包丁の先で少しだけとって、皮付きのままスライスする。

IMG_0197


小さめのフライパンに、バターを引いて、かぶを入れる。
焼きめがしっかりつくように焼く。
途中、ブラックペッパーを挽く。

しっかり焼くのもおいしいが、
今日の気分は、やや浅めに焼いて、かぶの食感が残るようにした。

IMG_0199


最後、お醤油をまわしかけて、ジュッと言わせる。
付け合わせは、大根葉の炒めたの。

かぶの食感がちょっと残っていて、甘さが感じられる一品。

う〜ん、お昼から、贅沢ぅ〜〜〜
冷えた白ワインがあれば、と思うが、お昼だから、ほうじ茶と一緒に^^

今日は、白菜がまるまる一つ来たから、半分は、さっそく陽に干した。
これは、お漬け物を作るつもり。
白菜漬けの季節になるってことは、寒くなったってこと。

今年は、寒いっていうけれども、どうなんだろう・・・



ボージョレの次の日

IMG_0175


☆この会での話題
 「どうしてパリが好き!?」って聞かれた。
 自分でも、はっきりわからないが・・・
 最初にパリが好き!と思ったきっかけの映画がある。

 それが、今夜9時からBSで放送される映画「シャレード」
 観たのは、小学生の頃。
 
 映画、冒頭のシーンから、びっくり。
 スキー場なのに、なぜかプール・・・不思議だった。。。
 そして、
 オードリーがパリの自宅に帰ると・・・
 あらら、家の中に何もない・・・
 その家の天井の高さ、クローゼットの大きさにびっくり。
 オードリーの服にも、小学生ながらうっとり。
 セーヌ川沿いの景色もいい。
 
 お話は、ミステリーなんだけれども、なかなかよくできていると思う。
 誰が、オードリーの味方で、誰がオードリーの本当の敵なのか・・・
 
 パリの景色、オードリーのファッション(ジバンシーの服素敵!)
 そこに、謎解きのストーリーと、
 パリ好き、映画好きには、たまらない映画かもしれない。
 
 もうひとつ付け加えるなら、
 音楽は、ヘンリー・マンシーニ、この曲もすっごくいい。

ボージョレ解禁の翌日のワイン会。
お店にあった4種類のワインを飲み比べてみる。

う〜ん、かすかに違うような気もするが・・・
わたし的には、ほとんど同じ味のような気もする・・・
正直なところ、よくわかんない。

わかることは、ボージョレ、おいしいけれども、
そこまでして飲むかぁ〜!?ってほど、好きではない。
普通のワインの方が好き。

お店の人も、まあ、お祭りですからっていうように、
そんな季節ものかもしれない。

でも、日本酒の新酒、絞り立てはおいしいよね〜〜〜

IMG_0170


ワインのお供には、チーズ、ハム、野菜のピクルスなどをいただく。
こんなものがワインには合うね^^

家飲みのときは、
お醤油で煮たような、そんな「和」のおかずで、ワインを飲む。
わたしは、おしゃれじゃないけど、和とワインの組み合わせが好き。

IMG_0177


そば粉のガレットを、最後の「しめ」にいただく。

ここのお店のガレットは、あっさりしていておいしかった。
チーズの量が控えめなのかしら?

ガレット、あまりどうでもよかったけれども、
こんなガレットなら、お家で作ってみてもいいかもしれない。

・・・

ボージョレ、最初にブームだった頃は、
予約して、それなりにお高いのに、2〜3本買っていた。

あの頃は、おいしいと思っていた、ような気もする・・・
たぶん、気分的においしかったんだ、と思う。

今、考えたら、
完全にブームにのせられた、そんなのりだった。

今、冷静に考えたら、
普通の赤ワインの方が、絶対に好き。
もちろん、場合によっては白ワインも好き。

ボージョレ、テレビとかマスコミとか、うんと騒ぐから、
飲まなくっちゃって感じだったけれども・・・
最近は、どうでもよくなってきた。

同じように、どうでもいいものは、
クリスマスのケーキ、子供がいない限り、我が家はなし。
バレンタインのチョコなんて、べつにぃ〜って感じ。
節分のときの恵方巻き、これも、わざわざというほどでもない。

お正月のおせち料理、我が家で手作りできる範囲でいい。
デパートとかでずらっとそろった既製品のおせち、
我が家は、どうでもいいもの。

我が家での食のイベントは、年に一度、
節分朝搾りの新酒のお酒ぐらい、かな!?

後は、どうでもいい。

イベントよりも、日々のごはんを楽しく食べること、
こちらの方が、ずっと大切だと思っている。


記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ