*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2017年09月

上等なんですって!

FullSizeRender


ババア上等・・・なんですって(大笑)

・・・

正直なところの意見としては、
おしゃれに関しては、やっぱ、若いのって、いいよねっ!

我々の若いころには、プチプラブランドなんてなかったけど、
もしあったら・・・

ザ〇なんかで、今年だけ流行の服、一年ぽっきりでもいいから買って、
似合おうが、似合うまいが、ガンガン着てみたかったなぁ〜〜〜笑

今じゃ、一年ぽっきりなんて、
いくら安くったって、もったいなくって(苦笑)
それに、そもそも、ザ〇の服が似合わない・・・

じゃあ、歳を重ねた、今がいやかといえば・・・ そうでもない。
いやいや、むしろ今の方が好きかも。

何が好きかって言えば、「しがらみ」のなさ。

「しがらみ」ってのも、他の何かから縛られてるってよりも、
自分で自分を縛っている「しがらみ」なんだけどね。

いろんなことを受け入れるキャパシティーは、若いころよりも、
ぐんと広く大きくなっている。

なんでも来いっだっ!   ← 気分的には。。。

でも、悲しいかな、なんでもは、似合わない・・・苦笑
そのあたりが難しい。

で、逆説的であろうかとも思うけど、その一方で・・・

60歳過ぎて、
すっごく好きなら、別に似合わなくたって着てやるぞ〜って、
そんな気持ちというか、居直りも出てきた。

↑ 還暦の遠吠えですかぁ〜〜〜!?   笑笑笑

・・・

この本は、アラ還お二人の対談なんだけど、冒頭に、
「人生初のファッション挫折」ってのがある。

40歳のころは、ぜんぜん平気。
40歳半ばころ、そろそろ下降が始まる。
50歳ぐらいになると、あれ?

そして、55歳ぐらいになると、キツい!

わかるなぁ〜〜〜って、もう、気持ちがわかり過ぎて、
ガッテン!を10回ぐらい叩きたい。

これって、そのあたりの歳を過ぎた人じゃないと、
なかなか実感できないと思う。

頭の方は、まだイケる!と思っていても、
実際には、今までの服がなんか変、
そして、プチプラもなんか変? 

あれほど愛し続けてきたTシャツ、わたしの愛は変わらないのに、
完全にそっぽ向かれてしまって・・・

気持ちは追いかけるけど、ぜんぜんついて行けない。
待ってっ〜と、すがればすがるほど、置いて行かれる・・・

Tシャツくん、君は変わらないのに、
わたしは、変りはててしまったのね・・・

あ〜、切ない。

切ないわたしのTシャツ物語・・・大笑

・・・

ではどうすればいいのか?

そのヒントがこの本には書かれている、んだろう。

共感できるところもあり、???のところもある。
また、
共感できたとしても、セリーヌの靴は買えないだろう、ってとこも。

って、セリーヌの靴って、そもそもいくらぐらいするんだろう・・・?
庶民は、こちらの方が気になるなぁ。

・・・と、悩みは尽きないのである。

⭐️こうやって悩むことは、ボケ防止になるらしい!





ヘアカット・やんちゃ髪

IMG_5347


青い空に、白い雲。。。

事務所から、近くのポストに手紙を出しに行ったとき・・・
空を見たら、青空にくっきりとした白い雲。

あ〜、仕事なんかしてるの、もったいないなぁ・・・って思う。
海の見えるカフェでも行って、ぼーっと海と空を見ていたい・・・

秋の空は、一年中で一番好き。

・・・

おととい会社帰りに、髪を切りに行った。

前回、思い切って短く切った。
で、これはすっごく評判がよかった。

今回、秋の感じを出してもらった。
それから、少しばかり「やんちゃ」に仕上げてもらった。

前髪を切るとき、ちょうど映画「アメリ」の話しをしていた。
だからかなぁ・・・

前髪、少しばかり、パッツンと短い。

まっすぐパッツンだと、ラップの宣伝みたいだから・・・苦笑
わたしのは、斜めにパッツン。
左上が短くて、右に行くほど長くなるパッツン。

髪を切るときは、いつも、板垣くんにお任せする。
だいたいのイメージだけを伝えて。
そして、最後に一言付け加える。

「切り過ぎても大丈夫。髪はすぐ伸びるから〜」って。

じゃないと、思いきって切られないでしょ。

カープ優勝だからって、ヘッドスパのサービス付き。
かんきつ系のなんちゃらで、すっごくすっきり気持ちよかった。

髪をカットして、カラーにするのって、それなりにお金がかかる。
けど、最近、すっごく思う。

髪の中に、今を取り入れることって、すっごく大事だな〜って。

カットに行く夕方、大雨が降っていたの。
湿気のためなのか、髪の毛くしゃくしゃ・・・
まあ、伸びていたのもあるけどね。

デパートの駐車場に車を停め、ヘアサロンまで歩く間、
少しばかりの時間もあったから、街中のショップをふらふらと覗く。

ちょっと素敵なウールのスカーフを見つけたから、
鏡の前で合わせようと思ったら・・・

「この人、誰ぇ〜〜〜?」ってぐらいに、老けたばばあ・・・唖然!

生え際の白髪、くしゃくしゃ髪、はげた化粧・・・見てられん!

素敵なウールのスカーフも、途端に、しぼんだ。。。

帰り際、スカーフをもう一度見る時間はなかったけど、
デパートの鏡をのぞき込んでみた。

老けたばばあには、違いないけど・・・笑

「やんちゃ」なパッツンの髪型のためか、いい感じ!
↑ あくまでも個人の意見です・・・

やっぱり、髪は、こまめに切らないとだめですなっ!!!




グレンチェック・試着

FullSizeRender


大好きなグレンチェック、試着してみた。

う〜ん、かっこいいけど、
わたしの年齢だと、やっぱり、素材感が違う。

20代30代なら、絶対に買った。

わたしが若かりし頃だったら、このグレンチェックに、
ネイビーか白のインナー、チャコールグレーのパンツ。
足元は、黒のローファーか、黒のおじ靴。

でも、今は、
↑こんなトラッドトラッドの着こなしは絶対にダサいと思う。

値段!?

消費税込みで、4300円ぐらい。
メーカーがんばっているなぁ〜って思う値段。

若い人なら、かっこよく着れそう〜〜〜

60歳なら、すっごく遠目には、素敵に見えるけど・・・
近くは、ちょっとキツイかな。。。

☆キツイかなと思いつつ、それでも、4000円だもの・・・
 と、買いモードにもなった・・・
 が、正常心に戻れば、やはり、無理だ・・・

⭐️これ、以前見た、金ボタンの紺ブレ 
 わたし的には、素材の感じは、こちらのグレンチェクの方が好き。
 もちろん、個人的な好みですが・・・







足りないタンパク質

FullSizeRender


昨日の朝ごはん。

左上より時計回りに、
納豆・温泉卵・豚しゃぶ・ベビーリーフ・大根人参パプリカのマリネ
それに、オット作栗ごはん。

野菜は、少ないかなぁ〜と思う。
が、タンパク質は、豚しゃぶ・卵・納豆の3種類。

おととい、フィットネスクラブで体組織を測ってもらった。
その時、身体の中のたんぱく質が足りないと言われた。

え〜っ? しっかりとタンパク質を取っているつもりだったんだけど。。。

インストラクターのお兄さんの説明によると・・・
運動をしていて、特に筋トレをしている人は、
タンパク質、普通の人よりもたくさん必要だということ。

それから、食品に含まれるたんぱく質量って、
思ったほど多くないってことも知った。

例えば、卵1個には、タンパク質は6〜6.5gしか含まれいない。
納豆とかのたんぱく質も思ったよりもうんと少ない。

帰ってから、食品成分表を見てみると、確かに・・・

FullSizeRender


いつものお弁当。

タンパク質は、えび天と、マカロニサラダの中の微量のハム、
ひじきの中に入っているほんの少しの油揚げくらい!?

えび天のえびは、カープ優勝セールで買った、1パック500円のえび。
ちっこいえび^^;

これじゃあ、ぜんぜんタンパク質は足りてないね・・・

ちょっといかんねぇ・・・・・・・・・・・・反省。

・・・

わたしの年代だと、一日の必要タンパク質量は50〜60グラム。
筋トレをしている人は、この倍なんて言われたけど・・・

筋トレといっても、ガンガン筋トレじゃなくて、ゆる〜い筋トレだし、
タンパク質の取り過ぎは、カロリー過多にもつながりそうだし、
必要な量のたんぱく質を、ちゃんと見極めて摂取することが必要かも。

タンパク質量は、もう少し研究の余地があるね・・・





しょうゆ麹

IMG_5272


去年作った、しょうゆ麹。
冷蔵庫の中で、ちょっと忘れられた存在。

晩ごはんのおかずが足りなかったから、
半分残っていた厚揚げを半分に切って焼いた。
焼きあがったのを切り分けた。

いつもは、大根おろしとネギと七味だけど・・・
秋風が吹いてきて、こっくりしたものが食べたかった。

そうだっ! と思いだした、しょうゆ麹。
上からたっぷり乗っけて、最後はやはり七味をパッパッと。

旨いな〜とオット。

いつもと少し違った趣で、これもおいしい。
お酒にも合いそう。

しょうゆ麹、作り方は簡単。
麹の中にしょうゆをかぶるくらいぼとぼと入れるだけ。
あとは、冷蔵庫で保存。

寝せておく間に、しょうゆと麹がいい感じになって、
とろ〜んと優しい甘みがする。

日曜日、麹があったので、さっそくしょうゆ麹を仕込む。

薄味おでんのこんにゃくとか、大根とか、じゃがいもとか、
そんなのに添えて食べても美味しいだろうな〜と思う。





記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ