*青空食堂*

晴れても雨でも、おいしいものいっぱい。 そんな食堂「青空食堂」

2019年11月

父の施設入所

IMG_7652


1年中出回るほうれん草。
だんだん寒くなってきて、甘味が増してきている。
もう少し寒くなって、地べたに張り付いたようなほうれん草が好き。

ろいろ食べ方のあるほうれん草だが、
シンプルに、ごま和えが一番好き。
この日は、ごまが少ない、ごま和え・・・

・・・

実家の父90歳、86歳の母が面倒をみていたが、
どうにもならなくなってきた・・・

父、昔ながらの、頑固オヤジ。
施設などは、嫌だと、絶対に言うと思った。

家族(父・母・弟・わたし)と、アドバイザーの方と、
話し合いをすることにした。

まずは、母が口火を切った。

もうこれ以上、自分の手に負えないこと、
施設での方が、父が安全・安心・健康に生きられること、
そして、一人になる自分も、家で一人でがんばること・・・

などなどを、淡々と説明した。
想像するに、何度も何度も、何を話すか、繰り返し練習したのだろう。
きちんとポイントを順序立てて話した。

父が、わたしは? と、意見を求められたので、
今のままでは、父と母と共倒れすると思う。
父が、施設に入所したら、わたしは、すごく安心、と答えた。

弟も、同じ意見と言った。

すると、
即座に、わかった、施設に行く、と素直に同意した。

正直、椅子から滑り落ちるぐらい、びっくりした!
絶対に一悶着、いや、百悶着ぐらいの修羅場を想像していたから。

父が入所して、1ヶ月経った。

今のところ、問題もなく・・・
いや、
いろいろ小さなな問題はあるのだろうけど、
母や弟、お嫁さん、施設の方々の思いやりで、どうにかなっている。

正直、わたし自身、いろいろ思うことはある。

一番いい選択ではないのかもしれない。
が、
二番目にいい選択だったと、思っている。

世の中、一番なんて見つからないものなのである。
一番を見つけようとすると、永遠に彷徨うことになる。

でも、二番なら、見つかる。

今の施設、できたばかりでピカピカの施設。
まばゆいばかりのピッカピカ。

父、人生で四番目の新築に入居。
自宅は3回、新築に住んだ。
それだけでも幸せだと思うのに・・・

施設までもが、新築だったとは!
なんと、ラッキーな人なんだろう 笑

父は、ラッキーで運の強い人なのである。
これからも、その運を手に、生きて欲しい。







やりたいことと予算

IMG_7639


見た目、そのまま二十焼き。
だが、いわゆる二十焼きではない。

IMG_7640


中は、カレー!
その名も、カレーまんじゅう。
カレーパンとも違う、カレーまんじゅう。

オット曰く、
周りのちょっと甘い生地の中に、カレー。
なんだか、クセになるね・・・ですって。

わたしもクセになる・・・
ので、多めに買って、冷凍庫に保存!

・・・

11月は、いろいろなことにお誘いを受けて、出かけて行った。

お芝居に、
ウクレレのコンサートに、
焼き鳥、フレンチ、イタリアン、ビール醸造所に・・・

それプラス、パーソナル指導の運動、
ウクレレのレッスンもスタートしたし・・・

出かけるとなると、それなりのものがいるから、
お財布は、羽のように軽くなってしまった。
月の予算をはるかに超える、出費だった。

お財布の中身、気になったけど・・・

今、できること、やりたいこと、可能な限り、やろう!
そう思った。

現実的には、老後の「にせんまんえん」を貯めないと・・・
と、思うんだけど・・・

60代の今しかできないこと、それも、したい。
だから、
もちろん、軽いお財布との相談だけど、
許容範囲を、少しばかりずらして、やろう、と思う。

その分、洋服とか靴とかには、出費をうんと控えている。
あるもので、どうにか工夫をしながら、の、つもり。











わたしのプレシャス

IMG_7632


横浜の息子が、鹿児島で仕事があり、帰りに広島に寄った。
夜来て一泊して、次の日の朝に帰るから、あっという間だけど。

いつもは、お嫁さんに、3人の子連れで来るから、
バタバタしすぎて、ゆっくり話をする暇もない。

今回は、あっという間だったけど、
それでも、いつもよりは、少しは話ができた。

仕事のこと、住んでる家のこと、孫たちの幼稚園のこと、
などなど・・・

あれやら、これやら、大変だろうな〜と思う、が、
それなりに考えながら生活している、ようだ。

ある意味、わたしの方が、地に足がついてない・・・苦笑

息子やお嫁さんは可愛いし、孫たちも可愛いし、
それは、誰だって同じ気持ちだろう。

だから、大変なところには、手を差し伸べたいし、
それも、できることと、できないことがあって・・・

・・・

息子と久しぶりに話して思った。

あれこれ話を聞いて、
あれこれ安心して、あれこれ心配して、
あれこれ納得して、あれこれ疑問に思って、
で、あれこれ、あれこれ、考えて・・・

こんな時間が、もしかしたら、すごくプレシャス、大切な時間、
なのかも、しれない・・・

何げない、こんなことって、心から大事にすることなのかもしれない。

などなど・・・

ステーキ肉やすき焼肉、カレイの刺身、さわらの切り身、
手作りで作ったものなどを、保冷バッグに詰めながら、
ぼ〜っと、思った。

✨散財したので、我が家は、今からしばらく、節約・・・








アロハオエを弾いている

IMG_7679


アロハオエ、日々、練習しているのは、この曲。
有名なハワイアンの曲。

この前、実家に行った時、ぽろんぽろんと弾いていたら、
実家の母が、ウクレレに合わせて口ずさんでいる。
86歳のばーちゃんも知っているような、ハワイアンの名曲なのである。

名曲なのだが、今は、迷走・・・なのである。

待ってろ、ハワイ!
いつか、いつか、この名曲を、ハワイの浜辺で弾いてやるからなっ!

・・・

ウクレレは、
ウクレレを弾きながら歌う、弾き語りと、
ウクレレだけの演奏の、ソロウクレレ、がある。

わたしは、歌なしの、ソロウクレレ。
歌には、自信がないので・・・

弾き語りだと、ウクレレ 漫談の牧伸二さんのように、
あ〜あぁん、やんなっちゃったぁ〜、あ〜あぁあぁ〜おどろいたぁ〜♪
メロディーを歌いながら、ウクレレで伴奏をする。

ソロウクレレだと、メロディーも伴奏も、ウクレレだけでする。
それを、たった4本の弦だけで弾く。

世の中には、すごい人がいっぱいいて、
ウクレレだけでも、すごい曲を弾く人がいる。

いつかは、いつかは、と、思いつつも、今は、アロハオエ。
それも、一番簡単なアレンジバージョン。

まずは、3ヶ月をクリアしたから、次は、6ヶ月を目指して。
1年後には、少しは弾けるように、なっていたい・・・






ウクレレの弾き方、違います

IMG_7677


ウクレレ、持ち運び用のバッグ、
62歳にしては、少し、いや、かなり派手め 笑

バックパックのように、背中に背負える。
これで、事務所に行く時、持って行ける。

昼休み、お弁当後、ぽろん、ぽろん、と弾く。

・・・

ウクレレは、独学でできるだろう、と思っていた。
ピアノやエレクトーンなどの楽器経験があったので、
譜面は読めるし、なんとかなるだろ〜と。

「独学で弾けるウクレレ」みたいな名前の本を買って、
一人で弾いていた。
楽譜が読めるから、どんどんと曲は弾けるようになる。

しかし、何か違う、そんな気がした。

でも、独学だから、確かめようもない・・・

先生を探した。
近所に先生がいること、発見! なんとラッキー!!!

3ヶ月で、こんなにたくさんの曲、弾けるぞ〜と、
自信満々、いや、そこまでない・・・が・・・苦笑
それなりのつもり、で、先生に習いに行った。

が・・・・・・・・・ が〜ぁん・・・・・・・

基礎の基礎から、違ってた。。。

右手
ウクレレの持ち方からして違う。
弦にあてる指の角度が違う。

左手
ウクレレを支えるポイントが違う。
そのポイントに常に手を添えておかなければならない。
弦を押さえる場所がずれてる。

右手2カ所、左手3カ所、全部で5カ所を指摘をされた。

って、ほとんど、間違いだらけ、じゃん。。。

こんだけ弾けるぞ〜って持って行った曲、
一番簡単なのも、5カ所の指摘を気にしながらだと、
一歩も進めない・・・

「修正してきます。1ヶ月時間をください。」

それしか、ないでしょ・・・前に進むには・・・

習いに行ってよかったと、心から思う。
最初に、いろいろ指摘してくださる先生で、よかった。

62歳のおばちゃんが弾くんだから、
適当に、好きなように、弾ければいいんじゃない〜っ!
なんて、軽いノリの先生じゃなくて、よかった。

3ヶ月間、
自分勝手にあれこれ弾けた(と思っていた)曲は、全て封印した。

今は、一番簡単な曲、数曲を、日々練習している。
簡単な曲だからこそ、譜面が単調だからこそ、
ある意味、難しい、と思っている。

ていねいに、ていねいに、少しずつ進めていくつもり。

あ〜、ハワイへの道は、遠い、のである・・・(遠い目線〜)

涙半分、ぽろぽろ、ぽろろん〜♪








記事検索
Profile

kinotable

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ