節約ごはん












今年のテーマが決まりました。

「節約」です。

一昨年の暮れ、思ってもいなかったマンション購入。
昨年は、いろいろお金が要りました。
まだまだ、とりあえずのカーテンの部屋とか、
照明なしの部屋が二部屋あるけど、
なければ、なくても、暮らせるんだ〜って、これはもう半分居直っています。

息子約1名は、いまだに学校に行っていて、これがお金がかかるし、
みぃ〜ちゃんも、それなりにお金が要ります。
まま&ばばは、もう死にそうな位の、金欠です。

それで、今年は、「節約」です。
けちはイヤだけど、節約はチョット偉そうです。
できるかどうか、チョット疑問だけど、がんばります。

さて、
家のなかを見回して、何にお金がかかるか、考えてみました。
そして、何を削れるか、考えてみました。

一番効果のありそうなのは、「外食」をしない、です。

我が家のオット、外食大好き人間です。私もだけどね。
とにかく、大好きだけど、今年は、

意味のない外食をしないようにしよう!

そのためには、冷蔵庫の中に、すぐに食べられるもののストックがいります。
それも、安い食材で、つまり、旬の食材の加工品のストックです。

幸い、近所に新鮮で、ものの安いスーパーがあります。
スーパーといっても、フレスタのような、楽しい〜スーパーではありません。
個人経営のちっちゃなお店です。
だから、買い物をしていて、わくわくするような、そんなお店ではないけど、
新鮮で、安くて、おじちゃんも親切で、
その点では、いいお店です。
実は、そんな個人経営のスーパーが三軒あります。

そのうちの一軒のお店に行きました。

さばが一匹、100円です。
二匹買って、栗原はるみさんのレシピから、さばそぼろを作りました。
これは、大好きなおかずです。

高菜は58円、これは、冷凍しておいた油揚げと出しで煮ました。
大根は68円、これは、153円の豚コマと煮ました。

以下、写真はないのですが、
カブは38円、これは、昆布と一緒に塩もみをして、
オクトパスドレッシングをかけて、和風のサラダにしました。
ブロッコリーは68円、これはお弁当のおかずに3分の一使って、
カリフラワーは58円、これは今晩のおかずになるしら?

安いでしょ!

カキフライの牡蠣は、780円で高かったけど、
ほかが安いから、おいしい牡蠣を買いました。

でも、ここに、大きな問題が・・・

おかず代は、手作りを30分がんばれば、どうにかなるんだけど、
ビール代、ワイン代、お酒代は、どうにもならない。
本当は、このあたりを、一番節約しなければならないかもしれない。

でも、
外食すると思えば、お家お酒は、安いかな?