IMG_8287_1










ちょっと前の写真・・・↑

お昼ごはんの写真。
流しには、前日の夜の汚れものがそのまま・・・

ベーグルを切って焼いて、軽くバターとマヨネーズをぬって、
頂き物のハムを切ったの、一切れ乗せて。
それに、紅茶をひとり分カップで作って。

実は、このまま、台所で立ったまま食べた。
テレビのニュースを見ながら食べた。

まあ、何とも、お行儀の悪い・・・苦笑!

前の晩、オットは出張で家にいなかった。
夜は、適当に残り物を食べた。
朝は、やっぱり適当に残り物を食べた。

そして、昼ごはん・・・ こんな感じで・・・

ある友だちに、一人の時は、台所に立ったままご飯食べるの、
って話した。

その友達、
「それっ、それっ、それが私の理想なの・・・・・!」
と、悲鳴にも近い叫び声。

彼女、成人した子どもが2人まだ家にいて、
結婚した子どももすぐ近所に住んでいて、
義理のお母さまもすぐそばにいて、
もちろん、ご主人さまも。

毎日、毎日、毎日、食事作りが大変らしい。。。
それだけでなく、
洗濯も大変らしい。。。

言わなかったけど、掃除もたいへんだろうな、
ゴミ出しも大変だろうな、
そもそも、食事の買いもの、すごい量だろうな・・・

我が家、幸いにも!? 子ども2人家から出て行っている。
だから、オットとふたり。

外食もほとんどせず、家で、それなりにまじめにご飯を作るのも、
この人数が少ないってところ、こればポイントかもしれない。

家庭内人数が少ないということは、
買い物も少しだから、楽だし、
買ってきたものの管理、冷蔵庫の管理も、楽だし、
ご飯作りも、もちろん、楽だし、
それに、
出るごみの量だって、2人分だから、楽だし・・・

他にも、日用品の管理も、人数が少ないと、楽だし、
洋服の管理も、自分とオットの分だけだから、当然少ない。

家事やお片づけ、掃除など、
管理する人間の数が少ないってだけで、うんと楽になる。

いやあ、気が付いていたような、ないような・・・
改めて考えてみると、人数が少ないということのメリット、
これって、大いにあるんだね・・・

☆最近、家庭管理が上手になったと思っていたが、
 これって、単に、人数が少なくなって、簡単になっただけ?
 と、改めて気が付いて、ちょっぴりショック!?なわたしでした・・・