P1020398_1













今日は、2011年7月1日。
2人目の孫、なっちゃんが生まれたのが、2009年10月11日。
だから〜〜〜 なっちゃんは、1歳と9カ月ぐらいになる。

って、なっちゃんの話しじゃなくて・・・テレビの話し。

なっちゃんが生まれたその日、我が家ではテレビを買った。
なっちゃんが生まれたんだもの、記念に思い切ってテレビを買った。

だから、なっちゃんと我が家のテレビは同じ年。

・・・
実家の台所をゴシゴシ磨いたせいなのか、
ちょっとだけ、お掃除の神様が舞い降りてきた。

昨日は、お天気もいいし、風も気持ちよかったので、
気になっていた、ベッドルームの窓周りをお掃除。
網戸をお掃除して、カーテンを全部洗って、
クーラーのフィルターもはずしてゴシゴシ洗って・・・

それから、風の通り抜ける場所、電話の下の書類入れの棚、
ここらも、全部出しては、掃除機をかけたり、拭いたり・・・

地図や家電の取扱説明書なども、全部出して、
古いモノや不必要なものはゴミへ。
まだ取っておかなくちゃいけないものは、空拭きして棚へ。

その時、テレビの取扱説明書が目に入った。
空拭きして、ほいっ・・・と置いた瞬間、あれ〜???

インデックスの「録画」の文字が目に入った。

「録画!?」・・・・・・・・これって、何のこと???

とりあえず、そうじを済ませて、シャワーをして、
ソファーに座りなおして、取扱説明書のページを開く。

うっそぉっ〜〜〜!!!

我が家のテレビって、録画ができるんだぁ〜〜〜〜〜!!!!!

デ○○○さん! 今まで、知らなかったよ〜ん!!!
なんで教えてくれんかったん・・・!!!

って、そんなこと、取説読めよっ! って突っ込みが入りそう^^;

我が家のDVDは、友だちのお下がり。
それも10年近く前にもらった、すごく古いお下がり。
それでも、レンタルDVDはちゃんと再生できる。
ただし、録画機能はなし。

テレビ、録画までして観なくてもいいと思っている。基本。
ただ、
時間が合わなかったりする番組、主に夜遅い番組だけど、
そんな番組は、録画できるといいな〜って思っていた。

で、いつかは、録画機能のついたDVDかブルーレイが欲しい、
なんて思っていたんだけど・・・
まずは、リビングのクーラーが先で、(これは先日購入済み)
その次は、冷蔵庫かな・・・って思っていて、
なかなか、録画機能付きのそちらまで、お金が回らない・・・

ガマン、ガマン、ガマン、って、思っていたのにぃ・・・

取説を読むと、う〜ん、頭が痛くなりそう・・・
「どこかの誰かが、どないか、ええようにしてくれへんかな〜」
なんて、どこかの宣伝のような気持ちになる。

すると、取説からポロっと落ちたカードが・・・
簡単録画の方法、だって!
なあんだ、これを見れば、簡単に録画の方法が書いてある。

と、テレビのリモコンの「番組表」から、番組を選び・・・
・・・ってさぁ・・・「番組表」なるモノも、すごいとびっくり!

後は、「決定」ボタンを押すだけ。これだけ!?

へっ!? これだけで、録画予約できるの・・・便利だな〜〜〜

と、昨日予約したのは、BSお気に入り番組「美の壺」
これを録画予約する。ついでに、「漱石と猫」も録画予約。
すると、テレビの左下に、オレンジのランプが点灯。
ふむふむ、どうもこれが、録画予約ができたという、
テレビからのお返事なのかな?

午後7時30分、美の壺スタート。
昨晩は、「湘南の家」 うん、素晴らしい。
生まれ変わって、大富豪の家に生れたら・・・
こんな家に住んでみたい・・・こんな家を建ててみたい・・・

さてさて、録画再生ボタンを押すと・・・

へっ!? すごい、録画した番組が一覧表になって出てくるっ!

観たい番組をクリックすると・・・
ありゃありゃ・・・「美の壺」のテーマソング、
アート・ブレーキーの「モーニン」が流れてきったっ!

やったね! 録画ができたっ!

と・・・この1年9カ月、いったい何だったんだろう・・・

よくよく見ると、テレビのリモコンにも、「録画」の文字がある。
あ〜あ〜、本当に馬鹿みたい・・・

・・・
なっちゃんが生まれるという朝、みぃ〜ちゃんを預かった。
ちっちゃなみぃ〜ちゃん、不安そうな顔・・・

お天気のいい日だったから、我が家から平和公園にお散歩。
平和公園では、元気になって、走りまわって遊んだ。

その後、なぜか、デ○○○に行った。

記念だ! テレビ買っちゃおうかっ? ってオットに言う。

テレビ売り場に行くと・・・テレビでアンパンマンが。
みぃ〜ちゃんとふたりで、アンパンマンの前でアンパンマンを観る。

オットに「適当な〜テレビ買ってね〜」って言う。
で結果、オットがどんなテレビを買ったのか、知らなかった・・・
録画できるかどうか、知らなかった・・・

据え付けに来た人も、据え付けたら、そのまま帰ってしまった。
以前は、いろいろ使い方を教えてくれていたような気がするんだけど。

って、電気屋さんのせいにしてはいけないよねっ・・・
ちゃんと自分で調べないと、ね!

とにもかくにも、我が家、これで、録画ができる!
ということで、
ねこちゃんお勧めの「サラメシ」だって、観られるのである!

やったねっ!!!

・・・
なっちゃんは、この1年9カ月で、歩けるようになって、
言葉もだいぶしゃべれるようになって、
それに、ばんたんの家で、泣かずにお留守番もできるようになった。

で、ばんたんは、1年9カ月かけて・・・
やっとやっと、テレビの録画ができるようになった・・・

歳をとると、進化は、遅々として進まないのである。。。

やれやれ・・・