最近、続けざまに、
いろんな人から、いろんなものをいただいている。
バッグは、友達が持っているのがあまりにも可愛くて、
かわいい〜って目を輝かせたら、くれた。
すっごくうれしい。
クッキーは、事務所で食べてねっていただいた。
休み時間、コーヒーといただきます〜。
他にも、いろいろ・・・
みなさん、ありがとうございます。
うれしい〜です。
・・・
今年は、コートを買おうと思っていた。
思っていた、だけで、いまだに買っていない。
12月だもんなぁ〜、1月にはバーゲンが始まるしなぁ〜
1月も初めのころに買うんだったらいいけどなぁ〜
1月も下旬になったら、もう、今さらコートでもないよなぁ〜
などなど、ぐずぐず思っているのである。
秋口に、自宅近所のお店で、素敵なコートを発見。
ほとんど買う気になっていたんだけど・・・
もう少し考えて・・・と思っていて、チャンスを逃した。
まあ、こういうときは、縁がなかったんだよね、と思うことにしている。
それ以降、まったく縁がない。
縁がない、というよりも、コートを探しにも出かけてない。
そう、街中に出かけてないのである。
土日、街中に出かける元気がないのである。
なぜならば・・・
土日は、普通の買い物と、家のことをしたいから。
それも理由のひとつではあるが、
本当の理由は違うところにあると、自分では気が付いている。
来年60歳。
コートでも、バッグでも、靴でも買うんだったら、
心から納得できるものを買いたい、と思うようになってきた。
中途半端なものは、もういらない、と思う。
中途半端なものは、買っても、お家のじゃまものになる。
じゃまのもだって、家にあれば、管理しないといけない。
心から管理して楽しいと思えるものだけを、家に連れて帰ろうと思う。
だから、コートも、本当に欲しいものが欲しいのである。
それを、土日に、探し歩く根性が、今のわたしにはない。
とはいえ・・・
今来ているコートは、う〜ん、ちょっとねぇ。。。。。。。。
18年ほど前買った、グレーの大人なダッフルコート。
これは、今でも大好き。
ひざ丈だから、ちょっと気軽に羽織るって感じじゃない。
15年ほど前買った、グレーの薄手のチェスターコート。
こちらは、くるぶしぐらいの長さのコート。
イッセイミヤケでかっこいいんだけど、
ちょいとばかり決まり過ぎで、普段っぽくない。
それに、薄手だから、真冬はつらい。
10年ほど前買った、ノースフェイスのダウン(もどき)コート。
こちらは、白に近いシルバーグレーだから、
袖口や襟口に付いた汚れが、クリーニングしても取れない。
でも、気軽には羽織えるから、普段に着てる。
3年ほど前買った、グレーのウールのコート。
とにかく軽くて、気軽に羽織れる、使い前のいいコート。
ただ、お値段が安かったから、ウールに毛玉!?が出ている。
60歳前のわたしが着ると、少し哀れに見える。。。苦笑
去年、伯母からもらった、薄茶と黒の千鳥格子のコート。
伯母のものだから、きっといいものなんだろうけど、
小さなへちま襟が、わたしには可愛すぎる・・・
だから、マフラーを襟周りにぐるぐる巻いて着る。
あ〜、やっぱり、コートが欲しいなぁ・・・
でも、街中に見に行くの、めんどくさいな・・・
はぁ・・・この冬も、コートとは縁がなさそうな気がしてきた。
…心の中で大きくウンウンと頷いてしまいました。家の中に服がお気に入りのものばかりだと、洗濯物を片付けたり衣替えしたりも憂鬱じゃなくなりますよね。長年着られているコートがたくさんあって、すてきだなと思いました。