IMG_3271


立春、節分と、いつもなら、
搾りたてのお酒とフグで、お祝いをするのだが・・・

今年は、フグのお魚屋さんが引退したし、
オットの用事のために、集まりもできなくて・・・残念

まぁ、こういうときもあるよね、と思うことにした。
最近、意外とあっさり諦められる。歳かなぁ・・・

・・・

先週末の土曜日、
「還暦片づけ」の一番大変な個所を乗り切った。

ベッドルームにあった、以前食器棚、その後洋服棚、
これを、わたしの作業場へと移動した。

オットと二人での家具の移動は無理なので、息子に手伝ってもらった。
こんな時、力持ちの息子がいると助かる。感謝!

大きな家具がひとつ、ベッドルームから出たから、
スペース的に広々とした。

ただし、そのしわ寄せが、わたしの作業場へ。

作業部屋は、移動してきた洋服棚を入れるために、
幅130cm高さ180cm奥行45センチのワイヤーラックを処分した。
かなりの収納量のあった棚。

ここに入っていたものをどうにかしなくてはならない。

棚のもの、作業部屋のクローゼットの中のものをチェック。
一つ一つに厳し〜い目を向け、処分していく。

布は半分近く処分。
洋服やバッグ作りの副資材も半分近く処分。
紙類、ノート類はほとんど処分。

目標は、半分処分。

思いもぐっと残るが・・・

これから先、大量にバッグを作ることもあるまい。
洋服をどんどん作ることもあるまい。

フランス語をもう一度勉強することは、あるかも!?
でも、ほとんど忘れているフランス語、
次の時、今のノートを見ても、ちんぷんかんぷんだろう。

その時は、また、一から出直せばいい。

などなど、自分に問いかけ、自分に言い聞かせ、
処分を進めていく。

確かに「還暦片づけ」だよなぁ〜〜〜って思う。

これ、体力と気力がなければ、
特に特に、そう、特に、取捨選別する判断力がなければ、
それも、思い切って判断する力がなければ、できないだろう。

「もったいない」という思いもある。
「いつか使うかも」という思いもある。

でも、自分に言い聞かせる。

それはそれ、これはこれ。

今は、前だけ見る。

日曜日の夕方までに、約半分の処分品を仕分けた。
残りの半分、これも、おいおい選別するするつもり。