IMG_5038


塩の量間違いパン・・・
しかし、めげずにがんばってます^^

友だちから質問がありましたので、写真付きでお答えします〜
わたしが、参考にしている天然酵母のパンの本は、こちらです。

手前の本の最後の方の、マフィン、これは、おすすめです。
セルクルのサイズは、直径8.5cm 高さ5cmです。
わたしは、クオカで買いました。この本のレシピでは5個分です。

カンパーニュも、こちらのレシピで焼いています。
くるみのパンは、カンパーニュレシピを参考に、
適当な量のくるみ、クリームチーズ(あれば)入れてます。
干しブドウなどを入れてもいいと思います。

ただ、水分量は、粉の状態により、季節により、湿度により、
少々の加減を、ええ加減でしてます^^;

↑こう書くとプロっぽいけど・・・
手にべたべたの時は、粉を少し足して、
粉っぽいときは、水を少し足す、そんなええ加減です。

・・・

クロワッサンを事務所で教えてくださった、N先生。
彼女へ自家製酵母のパンの、SOSを出す。

N先生からいただいた、自家製酵母の元種、
だんだんダレてきてます・・・と、泣きついたら・・・

わたしに分けてくれた、同じ元種がダレてきたけど・・・
ダレた自家製酵母で食パン焼きました〜との、LINEが。
写真を見ると、ふわふわ膨らんでいる食パンの写真が!

えっ? ダレてても大丈夫なの?と思ったら、

そこは、さすがに、百戦錬磨のN先生。
冷蔵庫の隅に残っていた、(いつのかわからん)ホシノを足した。。。
びっくりの話し。

そんなんも、ありなのねぇ・・・

そういえば・・・

fe6e1ea7-s


こんなカンパーニュを以前、事務所で焼いた。
バヌトンがなくて、ボウルに粉振って焼いたっけ^^;

ac32f2e5-s


こんな食パンだって、焼けている。

すごいなぁ・・・わたし。。。

↑自画自賛!? 

いやいや、塩問題で、少々凹んでいたけど、
気を取り直して、焼こう〜っと。