友だちのよっこちゃんから、去年、デニムの布をもらった。
岡山の児島のデニム、らしい。
やっとのことで、パンツを縫った。
広めのストレート、ワイドパンツの部類に入るのかな!?
お尻には、大きな縦長のポケットを二つ付けた。
何かで、大きめのポケットで、小尻に見える、とあったから。
どの程度小尻に見えるかは、程度問題だと、思う。
期待値的には、ちょぼっと・・・ぐらい 笑
前の横にもポケットを付けた。
鍵とか、携帯とか、仕事で着る時は、ポケットが必須だから。
今年の目標は、インして着ること。
インした場合は、ベルトをするからベルト通しも付けた。
お気に入りのパンツ、もうヨレヨレになったから、
それを切り開いて、型紙を取った。
お気に入りのパンツは、いつもこうやって型紙を取る。
この方法のいいところは、
洋裁のことがよくわかってなくてもいいこと、
自分サイズに変えられること(大抵は、少し大きめにする)
わたしは、縫い物は、素人だが、この方法で、なんとか縫える。
デニムの布が余ったから、残りの布でエプロンを作る予定。
着画楽しみにしております❤️