以前やっていた、お料理教室「おいしいテーブル」のレシピ。
ファイルのペラペラの透明な袋、あれって、劣化するのね。
端のところが、ボロボロと粉のようになっていた。
ので、古いものは、新しいファイルを買ってきて入れなおした。
ファイルの数、1冊足りなかったので、
バッグ・レシピ・その他は、以前のファイル。
あ〜、これ、次に無印行った時に、買ってきて入れ替えたい。
さまざまな「紙情報」をたくさん保存していたが、
今回、ほとんど処分した。
古いもの、今の気分じゃないもの、などなど・・・
レシピのうち残ったのは、何回も作ってきた、我が家の定番レシピ。
しゅうまい・カレー・中華ちまきなどなど。
お気に入りすぎて、捨られないレシピばかり。
「おいしいテーブル」時代に、写真を撮っていただき(それも一眼レフ)
その回、その回でコラージュを作っていただいた。
✨cocoaさん、ありがとうございました。見るのが楽しい!
写真を見ると、懐かしいレシピばかり。
今は、手抜き料理ばかり作っている。
のでので、
昔のレシピを見ながら、懐かしい料理を作ってみるかなぁ〜
・・・
今回、「紙」媒体のレシピやお店情報、欲しいものなどなど、
99%、処分した。
ついでに、パソコンに保存していた、情報もかなり処分した。
以前は、永遠に続くぐらいの「欲しいものリスト」だったが・・・笑
今回残ったのは、6件のみ。以下
スーツケース(2泊用ぐらいのキャスター付き)
バックパック(日々使いのベージュ色のもの)
ピアス(金属部分がチタンのもの)
デスクワゴン(家で使う書類入れ)
油汚れ用の洗剤
風呂用カビ取りジェル
以上で、必ず買うのが、洗剤2種のみ。
あとは、今、考え中・・・
作りたいレシピも、買いたいものも、食べたいものも、行きたい所も、
なんでもかんでも、永遠はないわ・・・と、改めて思った。